第8回セミナー【Web開催】

会 期

2025年12月6日(土) 9:30~16:55
※時間は変更になる可能性がございます。

会 場

オンラインサイト

世話人

黒﨑 敦子(公益財団法人結核予防会複十字病院放射線診療部)

プログラム

画像診断講座、病理診断講座、読影講座、教育セミナー
※詳細はコチラをご覧ください。

開催方法

プログラムの時間に沿って、事前収録した講義動画、あるいはリアルタイムの講義を視聴できます。
また、会期後のオンデマンド配信も視聴が可能です(配信期間は1週間程度を予定)。
・会期前にテキストをお送りいたします【電子版(PDF形式)の予定】。
・会期後に参加証明書を郵送いたします。

単位取得

本セミナーの受講で下記の単位を取得できます。

肺がんCT検診認定機構 認定技師更新のための認定単位 5単位
日本病理学会 日本専門医機構認定病理専門医
資格更新単位
iv) 学術業績・診療以外の活動実績
(学術集会等参加)
1単位

参加費

12,000円

参加方法

事前申込制となります。

参加登録期間

2025年9月10日(水)12:00~11月28日(金)18:00

主 催

基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』

後 援

公益財団法人結核予防会

お問い合わせ先

基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』運営事務局
株式会社コンベンションプラス 担当:畠山 太郎
TEL:03-4355-1137 E-mail:rdi@convention-plus.com

 

プログラム(予定)

2025年5月2日現在

<9:30~9:35>  開会挨拶

黒﨑 敦子(基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』代表世話人)

<9:35~10:55> 1.びまん性肺疾患 

【画像診断】栗原 泰之(杏林大学放射線医学教室)
【病理診断】武村 民子(神奈川県立循環器呼吸器病センター
            病理診断科)

<11:00~12:20> 2. 肺結節性病変

【画像診断】黒﨑 敦子(複十字病院放射線診療部)
【病理診断】元井 紀子(埼玉県立がんセンター病理診断科/
            がんゲノム医療センター )

<12:40~13:30> 3.教育セミナー【共催セミナー】

肺動脈シャントと気管支動脈塞栓術、仮性動脈瘤との闘い
座長:松本 知博(高知大学医学部放射線診断・IVR学講座)
演者:竹内  均(結核予防会複十字病院放射線IVR科)
共催:日本ストライカー株式会社

<13:35~14:15> 4.気道疾患

【画像診断】森本 耕三(複十字病院呼吸器センター/臨床医学研究科)

<14:20~15::00> 5.肺血流

【画像診断】竹内  均(複十字病院放射線診療部)

<15:05~15:45> 6.呼吸器画像診断への内科的アプローチ

【画像診断】田中 良明(複十字病院呼吸器センター内科)

<15:50~16:50> 7.読影講座

肺結節性病変の読影法
びまん性肺疾患の読影法
黒﨑 敦子、田中 良明

<16:50~16:55> 閉会挨拶 

黒﨑 敦子(基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』代表世話人)